よく「価値観の違い・・・」と別れやお断りの理由で使われます。

多くは、他の詳細な理由を伝えず、お相手に失礼のないお断りの理由になるのかと思います。

恋愛や結婚などで、よく価値観の対象になるのが、趣味、食べ物、生活習慣、金銭感覚、モノの考え方、服装、結婚観など・・・。お見合いでも同じです。

ぱっと思いつくだけでこれだけの数があります。細かくみれば、まだまだたくさん・・・。

すべてがぴったり揃う価値観のお相手は宝くじの1等を当てる位の確率ですかね?(^_^;)

また、家族(両親、兄弟)だって価値観は違います。私も未だに奥さんと合わない価値観はありますし(^_^;)、最近になってからも新たに「価値観の違い」が見つかることも・・・(苦笑)。

価値観は違って当たり前

その中で結婚に大事なのは 価値観の優先順位です。大切にしたい価値観の上位がお互い一緒であれば良いのでは!と思います。

大切な価値観 = ゆずれない価値観 

ゆずれないと言うことは、一緒に人生を歩む中で衝突が出てしまうと思います。

また、もう一つ大切なのが、二人で新たに価値観を作り上げること。です。

二人で、共有すること、趣味、食事、子育て、教育、将来の夢など、個々の過去の価値観より、二人の未来の価値観を大切にすることだと思います。

それはお相手がいない時点ではわからないですし、一緒にいること、会話する中で見つけて行くものだと思います。

大好きな相手なら、価値観の違いも、「合わせて行こう!」「(私とは違う)新たな発見!」と前向きに考え、二人でうまくやっていくための方法を考えるものです。

悪い言い方になってしまいますが、好きになれない、好きではない理由として、「価値観の違い」は当たり障りのない一番良い言い訳でもあるように思います。

価値観が違うから、好きではない、好きになれない。

ではなく、好きではない、好きになれないから、価値観が違う。なのかも知れません。

個々の価値観や趣味、習慣などに合う方を求めるのではなく(過去)、二人で一緒に価値観、趣味、習慣を共有して作りあげて行ける方(未来)との出会いが大切だと思います。

 

大好評につき❗婚活みなおし無料相談随時開催中

ご相談は何度でもOK❗無理な勧誘は一切しておりません、是非お気軽にお問合せ下さいm(__)m

 

友だち追加